10/31開催 第4回OneRugbyトークセッション 代表岡村登壇のお知らせ

「What’s One Rugby?」シリーズとは?
「What’s One Rugby?」は、One Rugbyに所属する競技団体を紹介するシリーズ。第1回は、8月1日から始まりました。
「OneRugby」とは、ラグビーやその他の楕円球を用いたスポーツの普及活動、研究、情報交換の場の提供を目的として立ち上げたNPO団体。もちろん日本タグフットボール協会も、ラグビーから派生した競技としてOne Rugbyの一員です。
理事長は元ラグビー日本代表選手の廣瀨俊朗さん。ドラマノーサイドゲームでは、濱畑選手役の俳優として新たな分野で活躍されています。
第4回は、日本タグフットボール協会の代表岡村剛の回です。パネリストの巽幸弘さんは、日本タグフットボール協会ワールドカップ出場選手です。
「しっかり紹介出来るように頑張ります。皆さん!声援?ガヤ?覗きに来てください」と意気込みを見せる岡村代表、プレゼンテーションパネルやトーク内容の準準備万端です。
What’s One Rugby? 第4回オンライントークセッション
・日 時:2020年10月31日(土)PM9〜PM10・場 所:オンラインZoom(Zoomアプリのダウンロード必須)・参加費 : 無料・手話通訳付き・パネリスト:日本タグフットボール協会 岡村 剛代表枚方市観光にぎわい部スポーツ振興課・課長 巽 幸弘さん・主 催 : NPO法人One Rugby
どなたでもお気軽にご参加ください!オンラインは、Zoomで行います、パスワードは不要。あらかじめZoomアプリをダウンロードしてご準備ください。
#OneRugby #日本タグフットボール協会 #JTFA #タグフットボール #rugby #ラグビー #ワンラグビー