タグフットボール西日本大会2025 兵庫県淡路島開催

タグフットボール西日本大会は、GoLP(大阪)が初優勝した。

日本タグフットボール協会主催、タグフットボール全国大会予選として西日本大会2025・兵庫県淡路島・淡路佐野運動公園で3月30日(日)に開催。西は福岡・山口県から、東は愛知県からエントリーした11チームが淡路島に集結した。

今年度から各地区予選大会に「2カテゴリー制」を初導入。全国大会を目指す「エリートカテゴリー」と、シニア、ジュニア、女性の各チームが参加しやすい楽しみ重視の「オープンカテゴリー」を設けた。タグフットボールの魅力作りだけでなく、身近に試合観戦することで、スピード感や選手の技やチームワークを学ぶ絶好の機会となり、技術向上のきっかけが期待される。

当日は、気温20度を超える雲の多い心地よい天気に恵まれ、熱戦が繰り広げられた。(↓下に続く)

タグフットボール西日本大会2025@淡路島

タグフットボール西日本大会2025@淡路島

GOLP vs TAG AZUL決勝戦!

昨年西日本大会で、初参加で準優勝に甘んじたGoLP(ゴルップ)が決勝戦を制した。

各予選を1位で勝ち抜いたした、TAG AZULとGoLPの直接対決となった。平均年齢50歳を超えるエレファントベイビーも若者のチーム相手に果敢に戦った。

今大会も、昨年から導入された予選大会の、西日本に加え、中日本、東日本でも開催。全国大会に進出するGoLPとTAG AZULの、全国大会での躍動を見てみたい。

参加賞として、淡路島の特産品「淡路産直コスモス」の新タマネギを参加者全員に提供し、賞品として、タマネギが授与されたタマネギを高々と掲げた。

第4回タグフットボール西日本大会 2025年3月30日

主催:日本タグフットボール協会
上位2チームが6月29日に愛知県名古屋経済大学で開催する「第9回全国大会オニオンカップ」に進出する権利を勝ち取った。

<エリートトーナメント>

1位:GoLP(ゴルップ)(大阪府茨木市)
2位:TAG AZUL
3位:138Sharks(愛知県)
4位:山田レッドタグスピリッツ(滋賀県)
5位:asterism
6位:エレファントベイビー(大阪府)

<オープントーナメント>

両者優勝:セレスティーズ 大阪狭山SC
3位:京極
4位:Kanan Club
5位:DTM

[特別ルール]
・男性トライ:1ポイント
・女性&小学生トライ:2ポイント
・ボーナスエリアを設け2ポイント
[Point制度]
・勝ち3ポイント、引分1ポイント、負け0ポイント

タグフットボール大会日程:

今後のタグフットボール大会日程は、以下の通り。エントリー詳細はお問い合わせから。
全国大会は、地方大会選出チームのみのためエントリーできないが、日本代表選手として国際大会での経験選手らも多く出場する日本一を決めるトップの戦いの観戦を歓迎する。

  • 西日本大会[開催済]:2025年3月30日(日)9:00-16:00
    兵庫県 淡路島 佐野運動公園
  • 中日本大会:2025年5月25日(日)9:00-16:00
    岐阜県 高鷲叺高原スポーツ広場
  • 東日本大会:2025年5月31日(土)9:00-16:00
    東京都 葛飾区奥戸総合スポーツセンター陸上競技場
  • 全国大会:2025年6月29日(日)9:00-16:00
    愛知県 名古屋経済大学 犬山キャンパスグラウンド
    (※地方大会選出チームのみエントリー不可)

スペシャルサンクス:

  • 淡路直産タマネギコスモス 
  • 写真映像撮影:山田大生
  • レフェリー:石田浩史、岡村 剛、清田圭助、田中翔太、中倉大志

(敬称略)

西日本大会試合写真の一部

JAPANタグフットボール2025写真と日本タグフットボール協会LINE参加方法

大会写真をタグフットボール協会公式のLINEアカウントで公開しています。ご興味のあるかたは、以下よりご覧いただけます。
LINEでは、ダウンロード可能な、もっと多くの写真がご覧いただけます。
以下のバナーをクリックまたは、QRコードをスマートフォンで読み込んでください。

日本タグフットボール協会LINEアカウント

LINE用QRコード:日本タグフットボール協会

LINE用QRコード:日本タグフットボール協会

 

取材&文:ティセ・アート 三島ちせ