2023 タグフットボールW杯 アイルランド大会

ITFより日本タグフットボール協会に、2023年ワールドカップアイルランド大会の日程の連絡が入りました。コロナで開催が延期されていた、タグフットボールワールド杯が来年8月に開催されることをお知らせいたします。
日 程:2023年8月2日水曜日~8月5日土曜日
2018タグフットボールW杯(豪州大会)代表選手決定
タグフットボールのワールドカップが、今年11月、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州コフスハーバーで開催されます。
NPO法人日本タグフットボール協会(JTFA)は日本代表としてITFより公式に招待され、2018年のワールドカップ出場を決定いたしました。
2018年11月1〜4日開催のワールドカップ日本代表選手を決定致しました。元ラグビー日本代表選手や元トップリーグ選手のトップアスリートを始めとする59名が選出されました、詳細はこちらをご覧ください。[2018年9月3日追記編集]
大会情報は、International Tag Federation のサイトで確認することができます(英語サイト)
スケジュール
- エントリー:2018年2月25日(日)〜5月31日(木)
- JTFAより合格した選手へ出場依頼連絡:7月20日頃
- 出場依頼証の送付:8月30日頃
- ワールドカップ事前合宿:9月~10月間に予定
- オーストラリア・コフスハーバーへ10月30日日本出発
出場カテゴリー
- 男性オープン(17名)
- 男女ミックス(18名)
- 男性40歳以上(12名)
- 男性50歳以上(12名)
(4カテゴリー/合計59選手)
大会日程
- 11月1日 開会式
- 11月1日〜4日 本大会
- 11月4日 閉会式
大会会場
強化練習日程
大阪 強化練習 予定

大阪国際大学松下町校地人工芝グランド
毎週日曜日
9/2(日)、9/9(日)、9/16(日)、9/23(日)、9/30(日)、10/7(日)、10/14(日)
- 時間:PM6:00〜8:00
- 場所:大阪国際大学松下町校地人工芝グランド
- 住所:大阪府守口市松下町1-1
※開催予定は、Facebookを通じて告知中。
東京 強化練習 予定
9/8(土)、9/15(土)、9/ 22(土)、10/6(土)、10/21(日)
- 時間:AM10:00〜12:00
- 場所:東京臨海広域防災公園・そなエリア東京
- 住所:〒1350063 東京都 江東区有明3-8-35
※開催予定は、Facebookを通じて告知中。
福岡 強化練習 予定
9/22(土)、9/30(日)
- 時間:AM10:00〜12:00
- 場所:山口市秋穂地域交流センター芝太郎グラウンド
- 住所:〒754-1101 山口市秋穂東6823番地1
※開催予定は、Facebookを通じて告知中。
実施カテゴリー
- 男子(メンズ):オープン、21歳以下、30歳以上、35歳以上、40歳以上、45歳以上、50歳以上、55歳以上
- 女子(ウィメンズ):オープン、21歳以下、27歳以上、35歳以上
- 男女混合(ミックス):オープン、21歳以下、シニア(男子33歳以上、女子30歳以上)
- ジュニア男子:16歳以下、18歳以下
- ジュニア女子:16歳以下、18歳以下※オープンカテゴリーの参加条件は16歳以上
※日本代表としては、男子オープン、男子40歳以上、男子50歳以上に出場予定です。他のカテゴリーでの参加については現在未定ですが、興味のある方はご連絡ください。
参加予定の国・地域
オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/アイルランド/日本/南アフリカ/レバノン(豪州拠点)/先住民アボリジニ(豪州拠点)/マルタ(豪州拠 点)/サモア(NZ&豪州拠点)/トンガ(NZ&豪州拠点)/クックアイランド(NZ&豪州拠点)/ニウエ(NZ&豪州 拠点)/マオリ(NZ拠点)/ニュージーランド・バーバリアンズ(NZ拠点)/オーストラリア・バーバリアンズ(豪州拠点)/フィジー(NZ&豪 州拠点)/ベトナム(豪州拠点)/フィリピン(豪州拠点)/アメリカ合衆国(TBA)/トケラウ(NZ拠点)/ギリシャ(豪州拠点)/イタリア(豪州拠 点)/カンボジア(豪州拠点)/中国(豪州拠点)
2015タグフットボールW杯(豪州大会)代表募集
タグフットボール・ワールドカップが、2015年12月、オーストラリア、クイーンズランド州サンシャインコーストで開催される。NPO法人日本タグフットボール協会(JTFA)は、日本代表チームを組織し、ワールドカップに参加することを決定しました。
ワールドカップ出場に興味のある方、我こそは!日本代表として出場したいという方は、エントリーシートからお申し込みください!(追記:締め切りました)
■ W杯大会日程
日 程 | 内 容 | 備 考 |
---|---|---|
12月3日(木) | 開会式 | |
12月4日(金)〜6日(日) | 本大会 | |
12月6日(日) | 閉会式 | After Party |
※遠征スケジュールは12月2日夜〜7日 夕方予定
■ 大会会場
サンシャインコースト・スタジアム(豪州・クイーンズランド州)
■ 参加カテゴリー
- 男子(メンズ):オープン
- 男子(メンズ):40歳以上
- 男子(メンズ):50歳以上
※オープンカテゴリーの参加条件は16歳以上
※日本代表は、男子オープン、男子40歳以上、男子50歳以上に出場予定。
■ 日本代表選手・選考対象条件
- 日本代表合宿に参加
- 定期的な練習会に参加
- 前回2012年ワールドカップ参加経験
- 2015年に行われた国内大会に参加経験
(上記項目のいずれかに該当すること) - 渡航および大会出場費用を、全て自己負担出来る方
■ ご不明な点やご質問は、メールでお問合せください。
■ フライヤーをダウンロードしてご覧いただけます。
2012ワールドカップ・日本代表出場選手
1 | 辻 順浩 / Yoshihiro TSUJI | ー |
---|---|---|
2 | 渡邊晴弘 / Haruhiro WATANABE | 元ラグビー日本代表 福井不惑ラグビークラブ・キャプテン |
3 | 孔 泰寛 / Yasuhiro KOH | バーバリアンズクラブ・副理事 |
4 | 高井一史 / Kazuhumi TAKAI | 寝屋川ラグビークラブ・所属 |
5 | 濱田 透 / Tohru HAMADA | ー |
6 | 久保 寛 / Hiroshi KUBO | ー |
7 | 湯浅政志 / Masashi YUASA | ー |
8 | 岡村 剛 / Tsuyoshi OKAMURA | 日本タグフットボール協会 代表 |
9 | 岩城和高 / Kazutaka IWAKI | ー |
10 | 竹内康蔵 / Kozo TAKEUCHI | 志摩ラガークラブ・所属 |
11 | 三井克浩 / Katsuhiro MITSUI | 志摩ラガークラブ・所属 |
12 | 杦原祥文 / Yosihumi SUGIHARA | 惑惑クラブ・幹事 |
13 | 吉田賢輔 / Kensuke YOSHIDA | ー |
14 | 山本伊作生 / Isabu YAMAMOTO | 東京13ウォーリアーズ・所属 |
15 | 三野史雄 / Fumio MINO | 東京13ウォーリアーズ・所属 |
16 | 的易 基 / Moto MATOI | ー |
17 | 竹田 裕作 / Yusaku TAKEDA | ー |
18 | 國定精豪 / Seigoh KUNISADA | 元ラグビー日本代表 |
19 | 小西 周 / Amane KONISHI | キャピタル・ジャイアンツ・所属 |
20 | 佐藤鉄也 / Tetsuya SATO | 日本タグフットボール協会 マネージャー |
21 | 内田幸児 / Koji UCHIDA | 六甲ラグビーフットボールクラブ・所属 |
22 | 内田直子 / Naoko UCHIDA | ー |
23 | 吉川明男 / Akio YOSHIKAWA | 一宮ラグビークラブ・所属 |
24 | 長岡法人 / Norihito NAGAOKA | 元本田技研鈴鹿ラクビー部/ラグビーユニオン元日本代表 |
25 | 岡元義洋 / Yoshihiro OKAMOTO | 名古屋高校ラグビー部コーチ |
26 | 禰屋光男 / Mitsuo NEYA | ー |
27 | 蒲生英樹 / Hideki GAMO | 東京13ウォーリアーズ・所属 |
28 | Allan CHAN | ー |
29 | Hamza ISHIKAW | ー |
30 | 中田孝成 / Takanari NAKATA | ー |